キッチン家電の人気商品をご紹介

キッチンで活躍する家電

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
冷蔵庫 食器洗い乾燥機 オーブンレンジ 炊飯器 電気ケトル コーヒーメーカー・電動ミル ミキサー・カッター ホームメイドクッキング IH調理器 ホットプレート・グリル鍋 消耗品・アクセサリ その他



サブカテゴリ
キッチン家電
ホームメイドクッキング
ホットサンド・ワッフルメーカー
もちつき器
ホームベーカリー
ハンドミキサー
ヨーグルト・アイス・かき氷メーカー
その他

特集
料理レシビ
エスプレッソメーカー
ガステーブル
カセットコンロ
たこ焼き器
フードプロセッサー
ホットサンドメーカー
ロースター
冷凍庫





スマイル通販オンラインショッピングモール


はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策





  • seo







 

ホームメイドクッキング

アイテム一覧
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90
ドウシシャ スティッチ電動氷かき器 DIS-948ST TWINBIRD ハンディーブレンダー ホワイト KC-4816W Ariete ワッフルメーカー 1981J TIGER やきたて サンドイツチトースター (パールホワイト) KTU-A400WP YAMAZEN ヨーグルトメーカー YMR-9100-W Braun マルチクイック アドバンテージ MR4050CA コンパクトソーメン 赤きんぎょ TOSHIBA ヨーグルト工房 NATURIA ヨーグルトメーカー TYM-1000(W) ホワイト シュアー ホットサンドメーカー SHM-730 TIGER ヨーグルトメーカー CHD-C100A
ドウシシャ スティッチ電動氷か.. TWINBIRD ハンディーブ.. Ariete ワッフルメーカー.. TIGER やきたて サンドイ.. YAMAZEN ヨーグルトメー.. Braun マルチクイック ア.. コンパクトソーメン 赤きんぎょ TOSHIBA ヨーグルト工房.. シュアー ホットサンドメーカー.. TIGER ヨーグルトメーカー..

  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 
9 / 50

ドウシシャ スティッチ電動氷かき器 DIS-948ST

[ ]
ドウシシャ スティッチ電動氷かき器 DIS-948ST

【ドウシシャ】
発売日:

参考価格: オープン価格
販売価格:
ドウシシャ スティッチ電動氷かき器 DIS-948ST
 
カスタマー平均評価:   0

TWINBIRD ハンディーブレンダー ホワイト KC-4816W

[ ホーム&キッチン ]
TWINBIRD ハンディーブレンダー ホワイト KC-4816W

【ツインバード】
発売日: 2007-11-10

参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 2,615 円(税込)
TWINBIRD ハンディーブレンダー ホワイト KC-4816W ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  2.5
ブラウンや貝印、タイガーのブレンダーの半額程度なのですが
使い勝手は値段相応以下、という感じです。

一番の違いはビーター部の材質。
樹脂パーツ主体なので耐熱性が低い。
熱い鍋にそのまま突っ込むことができず、
一旦人肌まで冷ます必要があります。
また出力的にもかなり非力な印象です。

ポタージュ作りに利用するにはかなり不便ですね。

他メーカーには
ほぼ同じ価格でビーター部が金属のものもありますので
そちらをオススメしたいですね。 耐熱性が低い
離乳食づくりに購入しました。値段が安く届いた当初は大活躍をしていたのですが、1ヵ月後全く動かなくなりました。保証期間だったため、カスタマーセンターに連絡をしてすぐに新しい物が届きましたが、それも2週間で全く動かなくなりました。安かったのでもう諦め、別のものを購入することにしました。カスタマーセンターの方の対応はとても良かっただけに残念です。 すぐに壊れました・・・
石けん作りにかかせないブレンダーとして数年前に購入したブレンダーですが
今回は手作り犬ごはん用にもう1台購入しました

同じメーカーで同じくらいの値段で数年前に購入した前機種よりも
スイッチが2段階になって使い分けができるようになっていたり
他にも数か所の進化&改善が見られました

前の機種よりも使いやすくなっていたのに、値段は据え置きなので
お得感があります

それなのに、☆4つな訳は、前の機種もそうだったのですが
使い始めて数回でモーターが動かなくなる不具合があり
交換したからです
その後は、故障せずに快調ですが・・・それがなければ
☆5つです


進化したブレンダー☆

Ariete ワッフルメーカー 1981J

[ ホーム&キッチン ]
Ariete ワッフルメーカー 1981J

【Ariete】
発売日: 2007-09-30

参考価格: 8,800 円(税込)
販売価格: 7,308 円(税込)
Ariete ワッフルメーカー 1981J ※一部大型商品を除く
かわいいミッキーマウスのワッフルができる♪イタリアの家電ブランド「アリエテ社」企画のディズニー・ワッフルメーカー(1度に2個分調理可能)。付属のホットサンド用プレートに付け替えれば、ホットサンドメーカーになります。ハムやチーズを挟んで焼けば、ミッキーマウスの顔型の焼き目が付いたホットサンドがカンタンに!使わない時は本体を閉じて立てることができる収納に困らないコンパクト設計。

サイズ:幅25×奥行26×高さ10cm

総重量:2.0kg(ワッフルプレート装着時) / 2.0kg(ホットサンドプレート装着時)

色:赤

カスタマー平均評価:  3.5
ミッキー好きの2歳の娘のために購入。ホットケーキの素で簡単に作れて、しかも可愛いくて子供は大喜びです! とにかく可愛い♪
前回まではヴィラウエアのミッキーの顔のワッフルメーカーを使用しており、ふるに使用してても3年はテフロン加工部分がしっかりしててくっつきませんでしたが、この商品は、10回目にしてこげつきました!他にも数個ワッフルメーカーを使用しているのですが、ここまでひどいものは初めてです! テフロン加工がいまひとつ長持ちしません!!
 
  ずっとワッフルメーカーが欲しくて色々探していたら      
 こんなにラブリ?なのに出会えて嬉しい!しかもミッキー
 のワッフルを大量に焼いて透明の袋に入れ、リボン
 付けて友達に配ったところ大変喜ばれました。TDLで食べた
 ミッキーワッフルが忘れられない人には超オススメです!
  
 






簡単、可愛い、美味しい!

TIGER やきたて サンドイツチトースター (パールホワイト) KTU-A400WP

[ ホーム&キッチン ]
TIGER やきたて サンドイツチトースター (パールホワイト) KTU-A400WP

【タイガー】
発売日:

参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 4,196 円(税込)
TIGER やきたて サンドイツチトースター (パールホワイト) KTU-A400WP ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
ハムやチーズのホットサンドはもちろん、
私はこれで、各種粉もの調理をします。

四角いホットケーキやお好み焼きも、食べやすくてなかなか良いです。
餃子の種がちょこっと残ったときは、
卵を加えて焼いて、翌日のお弁当の具にしたりします。

焼けると自動で電気が切れるので、他の調理をしながら片手間で、一品ができます。
電気が切れると、ランプが消えます。

ホットプレートよりも手軽だし、
繰り返し使うときは、余熱があるので、早いです。

フッ素加工なので、使用後は濡らしたペーパータオルで拭くだけで、
熱がとれたら、戸棚の片隅に立てて片づけられる。

気軽に使えるコンパクトさが気に入って愛用してます。
楽しいホットサンド

YAMAZEN ヨーグルトメーカー YMR-9100-W

[ ホーム&キッチン ]
YAMAZEN ヨーグルトメーカー YMR-9100-W

【山善】
発売日:

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,480 円(税込)
YAMAZEN ヨーグルトメーカー YMR-9100-W ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
 簡単にヨーグルトができます。
良い点:内容器に種と牛乳を入れてコンセント差し込むだけ。
    (スイッチさえありません)
悪い点:タイマーが無いので適当な時間に電源を落とさなくちゃいけない。

紙パックの牛乳容器を使わないのを良いとするか、悪いとするかで購買意
欲が変わるかも。
    (内容器を冷蔵庫で冷やすとき結構場所とるんで)
あと写真に写っている水色はスプーンです。(笑) 安くて良い♪
内容器は、ビヒダスの容器を使っています(ニャハハ)。牛乳パックをそのまま使うヨーグルトメーカーも売られていますが、それだと、ビヒダスなどの容器は入らないので、この製品を買いました。試してみたら、ビヒダスの容器でも問題なく作れました\(^o^)/。
去年までは、夏の暑い日に、部屋に放置することでヨーグルトを作っていました。一度にビヒダスの容器があるだけ5カップでも10カップでも作れます。(あたりまえじゃん)。でもベストはやはり、室温35℃。私は関東在住ですが、今年の夏は長梅雨の影響で気温低め。自家製ヨーグルトを作れる機会も少なめでした。それで、この製品を買いました。
市販のコンセントタイマーを併用して、なかなか満足です。 廉価版を有効に使っています。
興味で買いました。はじめは作る楽しみがありましたが、1週間で飽きました。私は、飽きやすい性格でもありますが、前の日の夜に、作りたい量にあわせてプレーンヨーグルトをいれて、少し混ぜてから牛乳を入れる(1対9で入れます)そして混ぜます。そのあとにコンセントに挿して6時間から8時間待つ。これが意外にたいへんで・・・。
この作業に飽きるひとが多いのではないかと思います。でも、ちゃんと作れます。コンセント抜き忘れると、大変で変なヨーグルトできるのが難点かな。みんな思うだろうけどタイマーほしいな。
でも、しっかりしている人で、なおかつまめな人ならタイマーいらないよ!この商品でOK! 飽きないひとならOK!
1回に1リットル分作れるから3日分くらい作れる。が、保存容器に密閉蓋が無いのが残念。また、予備容器もあれば尚良い。できあがりは最高。レンジの保温で苦労していたころより安定したできです。タイマーつきならもっといいのに。できあがりは冷たい方がいい。なんて。 スキムミルクヨーグルト
 カスピ海ヨーグルトを作り始めてかれこれ2年になりますが、悩みが一つ。それは出来上がりの品質が一定にならないこと。理由は、温度管理。特に冬場は部屋の温度が不定のため苦労します。<br> 山善のYMR9100Wを購入してから、温度の問題は解決しました。牛乳をあたためて、種を加えて6時間。やや出来すぎの市販のヨーグルトのような硬さで完成します。とろける程度が好きなら5時間ぐらいに。不満は、中の容器が一つだけなので、次に作るときに不便。つまり、中の容器ごと保存して食べるため、全部空になるまで使うと次の分が出来上がるまで時間がかかる。別の容器に移してしまえばいいのですが、そうすると乳清が出るのでちょっと。中の容器を二つにしてもらえるとうれしいかな。とにかく、これ、安いし、使いやすいし、便利です。 カスピ海ヨーグルトに最適

Braun マルチクイック アドバンテージ MR4050CA

[ ホーム&キッチン ]
Braun マルチクイック アドバンテージ MR4050CA

【Braun (ブラウン)】
発売日:

参考価格: オープン価格
販売価格: 7,163 円(税込)
Braun マルチクイック アドバンテージ MR4050CA ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
以前は古いナショナルのフードプロセッサーを使っていましたが、ガラス製の容器が重く、お手入れや出し入れが面倒で、結局あんまり出番がないままでした。こちらの製品が良かった点は一言で言うと、ちょっと使いが気楽にできる点です。

ブレンダーではバナナなどの果実をすり潰してジュースを作りましたが、きれいなペースト状に簡単になり申し分ありません。しかし、バナナやゆでたカボチャなどのやわらかいものなら問題はないと思いますが、みじん切りのショウガやニンニクなどを他の材料と合わせてソースを作りたかったのですが、残念ながらパワーが弱いのか、うまく刃が当たらないのか、あまりうまくいきません。ブレンダーの刃はちょっと華奢な印象です。

チョッパーをいまのところ一番よく使うのですが、ナショナルのフードプロセッサーなどに比べると容量は小さめ。さらにチョッパーの容器いっぱいに野菜など入れてスイッチをいれても、下の方だけが先に細かくなってしまいムラがでます。少し回したところで、中身をかき回すことが必要な場合が多いです。材料の量が少なければ何回かスイッチを短く押して回せば、あまりムラなくみじん切りが出来るようです。ただ、チョッパーの刃を取り出すのにちょっと力がいるので、引っ張り出すのにちょっとドキドキします。勢い余って、中身をぶちまけてしまったことがありました。刃を取り出す時は中身を出してからの方がいいでしょう。

泡立て機は泡立てる角度や容器に気をつければ問題はなく快適に使えました。

ということでチョッパーを使うのにちょっとした神経を使いますが、それでもすべてのアタッチメントが軽いのでとても手入れがしやすいです。前のフードプロセッサーに比べると、汚れが溜まりやすそうなデコボコもあまりありませんし。コードレスだとなお良いのですが、作業する台のそばに付属の壁掛けをつけたら(うちは紐で棚にくくりつけました)、それほど不便は感じず、気楽に使えるようになりました。 ちょい使いに便利

コンパクトソーメン 赤きんぎょ

[ おもちゃ&ホビー ]
コンパクトソーメン 赤きんぎょ

【鹿野漆器】
発売日:

参考価格: 5,775 円(税込)
販売価格: 4,481 円(税込)
コンパクトソーメン 赤きんぎょ ※一部大型商品を除く
夏の風物詩、流しそうめんをご家庭で!コンパクトなスリムボディの流しソーメン器

夏の風物詩、流しそうめんがお手軽にできる流しソーメン器

コンパクトソーメンの「コンパクト」とは、「持ち運びがコンパクト」という意味で、容量は、ほかの流しソーメン器(竹庵や、アニマルシリーズなど)と変わりありません

ご家族での食卓はもちろん、ホームパーティの盛り上げ役にオススメです。

中央に薬味を入れるトレイ付き。

カスタマー平均評価:   0

TOSHIBA ヨーグルト工房 NATURIA ヨーグルトメーカー TYM-1000(W) ホワイト

[ ホーム&キッチン ]
TOSHIBA ヨーグルト工房 NATURIA ヨーグルトメーカー TYM-1000(W) ホワイト

【東芝】
発売日: 2007-04-16

参考価格: オープン価格
販売価格: 7,910 円(税込)
TOSHIBA ヨーグルト工房 NATURIA ヨーグルトメーカー TYM-1000(W) ホワイト ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
妊娠中で、大量にヨーグルトを食べているので購入を検討して、買いました。1容器に1リットル(+元の種100グラム分)が出来上がるので、普通にヨーグルトを買うことを考えると経済的です。
元の種は、はじめ市販のヨーグルトを使って、2回目からはヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトを種にしています。
きちんと滅菌作業をすれば、美味しいヨーグルトができますよ^^ 便利です
半年使ってます。とても簡単です。おいしいです。菌株をときどき変えたりして、楽しんでます。くどいようですが、牛乳いれるだけで、ホントに簡単です。 毎日作ってます。

シュアー ホットサンドメーカー SHM-730

[ ホーム&キッチン ]
シュアー ホットサンドメーカー SHM-730

【石崎電機】
発売日: 2009-01-10

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,609 円(税込)
シュアー ホットサンドメーカー SHM-730 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

TIGER ヨーグルトメーカー CHD-C100A

[ ホーム&キッチン ]
TIGER ヨーグルトメーカー CHD-C100A

【タイガー】
発売日: 2003-12-22

参考価格: 8,400 円(税込)
販売価格: 6,034 円(税込)
TIGER ヨーグルトメーカー CHD-C100A ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
寝る前に乳パックをセットし、電源を繋いでおくだけで、朝には自家製のヨーグルトが出来上がる!!! 気に入っているところは、@場所とらない!!A牛乳パックのままで入れる!!!B家の中の温度の影響もあまり受けない!! あと時間と食べごろについては、1,2回作れば、もう大丈夫!! ??と私が書いていますが、これは実際にやっている妻と家族全員の感想です。 お勧めです。 シンプルでなかなかいい
サイズを問わず牛乳パックがそのまま使えるというのは、
めんどくさがりの私にピッタリ。

液体のLG21を種菌にする場合、500mlに対して付属のスプーンに1杯で
ちゃんとおいしいヨーグルトに仕上がりました。

話題のカスピ海ヨーグルト『天使のヨーグルト』も
カスピのほうにスイッチを入れておけば
約24時間でモッチモチ&トロトロの状態に。
2回目以降、できあがったヨーグルトを種菌として使う場合
6?8時間でできあがります。

ちなみに写真でタイマーのように見えるダイヤルは
仕込んだ時間に矢印を合わせると、
何時間後に食べ頃になるかの『目安』がわかるだけで
スイッチを自動で入れたり切ったりしてくれるものではありません。
ですので、このダイヤルがないほうが
よっぽどデザインがスッキリするのに…というウワサも(笑)。 初心者でも大丈夫でした
正直夏場は全く必要がありません、しかし冬に
室内の温度を20度以下でお過ごしの家庭だったら
必須だと思います(我が家は暖房は17℃に設定)
カスピ海ヨーグルトにももちろん使えますし
自分で作るヨーグルトの魅力はなんといっても
無添加という一点ですよね、お奨めします! コンキチ&ナターシャの絵本ナビ
まずプレーンヨーグルトを作ったら、ちょっと酸っぱくなったけど、まさしくヨーグルト!
次に、カスピ海ヨーグルト(天使のヨーグルト)にトライ。説明書どおりの時間じゃ固まりにくいけど、ヨーグルトの説明書どおりに作れば固まります。その後はそれを元にすると時間通りに固まるし、おいしくて家族も納得です。牛乳パックのままって言うのが衛生的で良いと思ったけど、1Lの牛乳パックは出来たヨーグルトが取り出しにくくて使いにくいように感じます。ビヒダスの500mlの容器で作るといいみたいです。なんの為に牛乳パックでも出来るメーカーにしたのかと思いますけど。 こんなにうまく出来るんだったら早く買うんだった
カスピ海ヨーグルトも作るからと思いこの機種を購入しましたが作り始めると家族4人が朝夕おやつに食べるためカスピは生産が追いつかない。(^^;
なぜかというと醗酵度合いが自分で調整できるためすっぱくないヨーグルトが作れる。そうするとダイエット名目で娘2人が大量に食べる。
→結局、普通のヨーグルトを大量生産する羽目になりました。(T_T)

商品に不満はありません。いえ十分満足です。しかし40度の方しか使わないので安い機種を2つ買った方がうちにはあってましたね(^^)y???
商品は良い!がヨーグルト生産が追いつかん。

  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 
9 / 50






冷蔵庫食器洗い乾燥機オーブンレンジ炊飯器電気ケトルコーヒーメーカー・電動ミルミキサー・カッターホームメイドクッキングIH調理器ホットプレート・グリル鍋消耗品・アクセサリその他

copyright © 2009 キッチンで活躍する家電 .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク